4006件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会(第5日) 本文 開催日:2022-12-20

その結果、議案第66号 令和4年度可児市一般会計補正予算(第7号)について、説明の後、質疑に付したところ、マイナポイント手続サポート業務委託はどのような業務を委託し、それが待ち時間の解消につながるのかとの質疑に対し、市役所内のサポートだけでなく、地区センター大型商業店舗窓口を開設しサポートをしていく、また市役所内の窓口は非常に混雑しているため増員を図るとの答弁。  

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

市としましては、旧統一教会に係る被害者等相談窓口としまして、消費生活相談無料法律相談対応しております。この相談窓口への相談状況を確認しましたところ、産業振興課が実施しております消費生活相談では、今年度11月末時点で宗教関係の御相談が2件ありましたけれども、いずれも旧統一教会に関連するものではございませんでした。  

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

それで、DX化ということについてお聞きしましたけれども、国が進めるデジタルトランスフォーメーション、住民に対して住民サービス向上ということを言われておりますけれども、全体、デジタル法案がたくさん通りましたけれども、その中で自治体DX手順書というのがありまして、地方公務員のいわゆるIT化、またデジタル化に伴って窓口負担軽減ということが狙いであるそうでありますけれども、こうしたDX化の足がかりとしておるとなかなか

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

75歳以上が加入する後期高齢者医療制度で、原則1割負担を今度変更して、約20%に当たる方が対象となる医療機関窓口負担の2割への負担増大をする、そうした枠組みを新たに設けていこうとしております。その対象者全国で約370万人が対象になるといいます。これまでも高齢者の家計への圧迫要因が増大してまいりました。  

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

いま一度、20代がなぜ転出していくのかということを、転入転出のときの窓口だけじゃなくて、十分に分析をかけていくという作業、これを一度していくということが非常に重要になってくるのではないかなというふうに考えております。 次に、資料3ページの右上を御覧ください。 最後になりますが、これも言わずもがなですね。昔は住宅を求めてたくさん人が入ってきたわけです。

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

福祉部長川原幸彦君登壇〕 ◎福祉部長川原幸彦君) 避難行動支援者の方を避難行動支援者台帳に登録させていただくためには、基本的には登録用紙を市の窓口に提出していただくか、民生委員などを通じて市に届けていただく必要がございます。このため、人と関わることが難しいため、登録できない方もいらっしゃると捉えております。 

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

具体的には、視覚に障がいがある方に声の広報たかやまをお届けしたり、聴覚に障がいのある方の消防への通報システムであるNet119を導入したり、福祉課窓口では、手話通訳士を常時設置することで、聴覚に障がいのある方の庁舎内の手続相談支援し、また、病院に受診するときなど、手話通訳の必要がある場合には、その方の状況に合わせた手話通訳者などの派遣を行っております。 

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

後期高齢者医療窓口負担の引上げについてであります。  1番の10月からの医療費2割負担対象者はであります。  今回、この高齢者医療2倍化法というのが通りまして、10月1日から実施されます。75歳以上の窓口負担、初めて2割負担に入ります。関市においてこの2割負担対象者はどれほどになるんでしょうか。 ○議長長屋和伸君)   津谷市民環境部長、どうぞ。

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

マイナポイント事業を実施された際の窓口対応はいかがであったでしょうか。混雑や市民への対応は十分であったかお尋ねをいたします。また、今回の第2弾のマイナポイント事業実施により、窓口業務も大変になることが予想されておりましたが、現状はいかがでしょうか。また、休日や身近な場所で申請できる機会を増やすことの検討はありますか。

高山市議会 2022-08-24 09月02日-01号

年度高山国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)第23 議第60号 令和年度高山地方卸売市場事業特別会計補正予算(第2号)第24 議第61号 令和年度高山観光施設事業特別会計補正予算(第1号)第25 議第62号 令和年度高山水道事業会計補正予算(第1号)第26 議第63号 令和年度高山下水道事業会計補正予算(第1号)第27 陳情第7号 帯状疱疹ワクチンに関する陳情第28 陳情第8号 「75歳以上の医療費窓口負担

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

さらに、交通安全協会や警察と連携し、高齢者運転免許証自主返納を促して公共交通機関への利用の転換を図るため、地域交通安全教室などでの周知や、市役所にて申請手続の出張窓口を開設しております。  また、デマンド交通観光利用制度促進については、丸森などの観光施設にてチラシ設置による周知も図っております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  14番 加藤輔之君

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

ホームページや窓口でのPRを積極的に進めていきたいとの答弁がありました。 次に、議第73号 多治見地方活力向上地域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正するについて、本市の企業誘致に関するこれまでの姿勢、今後の取組について質疑があり、東京23区からの移転に限らず、優良企業、特に地域貢献度が高いような企業に対して誘致活動を展開してきた。

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

例えば窓口設置ももちろんそうですけども、国の空家等対策の推進に関する特別措置法のところでは、令和2年でしたか、多治見市も空家等対策計画をつくられたというのは承知しておりますし、その中で相談窓口設置とか、協議が必要であるとかということは明記されていたので、その窓口設置されているのかしら、どうなのかしらと思いながら、この一般質問をしているんですけれども。